シーラーとプライマーの違いを塗装作業を成功に導く選び方と共にご紹介!

2023年12月12日更新

塗装作業において、欠かせないものが「シーラー」と「プライマー」です。
これらの製品にはそれぞれ特有の目的と効果があり、選び方一つで塗装の仕上がりが大きく変わることもあります。
しかし、この二つの違いや、どのような状況でどちらを使うべきかについて、深い理解を持っていない方は多くいらっしゃいます。
そこで今回は、シーラーとプライマーの基本的な違いから、その選び方までを解説します。
 
 

1.塗装の下地としての役割

 
シーラーとプライマーは、どちらも塗装作業の下地処理に用いられます。
プライマーは主に、塗料の密着性を高める目的で使用されます。
一方で、シーラーは塗料の密着性を高めるだけでなく、塗料が吸収されることによる色ムラを防ぐ効果もあります。
 

2.独自の特性

 
プライマーは、素材と塗料との密着を強化し、長持ちさせる役割を果たします。
シーラーは、特に経年劣化が進んだ素材に対して、塗料の吸収を抑制し、均一な仕上がりを目指します。
 

3.用途による選定

 
プライマーは新築やリフォーム時によく使用されます。
シーラーは、特に古い建物や劣化が進んだ素材に対して効果を発揮します。
 

4.一緒に使用するケース

 
時には、シーラーとプライマーを一緒に使用するケースもあります。
このような場合は、シーラーで下地の吸収を抑制した後に、プライマーで密着性を高める手法が取られます。
 

□シーラーとプライマーの失敗しない選び方

 

1.塗装面の状態を確認

 
塗装する表面の状態によって、選ぶべき製品が変わります。
経年劣化が進んでいる場合や、素材が多孔質である場合は、シーラーが適しています。
 

2.塗装の目的を明確に

 
塗装の目的によっても、選ぶ製品が異なります。
例えば、外壁の塗装であれば、耐候性を考慮したプライマーが良い選択となるでしょう。
 

3.製品の性能を理解

 
シーラーもプライマーも、それぞれに耐久性や耐候性などの性能があります。
その性能を理解し、目的に合ったものを選ぶことが重要です。
 

4.施工手順を考慮

 
シーラーとプライマーのどちらを先に塗るか、またはどちらか一方だけを使用するかも、施工手順によって変わります。
計画的に進めることで、無駄な作業を省き、効率的な塗装が可能です。
 

□まとめ

 
シーラーとプライマー、それぞれには独自の特性と用途があります。
選び方一つで塗装の仕上がりが大きく左右されるため、その違いと特性をしっかり理解することが成功の鍵です。
この記事を参考に、次回の塗装作業で最適な製品を選んで、美しく、長持ちする仕上がりを手に入れましょう。
 
当社では、お客様の予算に合わせて最適なサービスを提供しています。
広島市周辺で、屋根塗装についてお悩みの方はぜひご相談ください。

広島県広島市・廿日市市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店

SUCCEED株式会社

https://e-tosou.info/
住所:

お問い合わせ窓口:0120-439-410
(9:00-18:00 土日祝も営業中)

対応エリア:広島県広島市・廿日市市、他

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://e-tosou.info/case/
お客様の声 https://e-tosou.info/voice/

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://e-tosou.info/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://e-tosou.info/contact/


スタッフ教育、職人育成にも
力を入れています!

職人教育にも力を入れています!

保有資格一覧

  • 一級塗装技能士
  • 二級塗装技能士
  • 2級施工管理技士
  • 屋根瓦葺技能士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 高所作業車技能講習終了
  • 職長衛生管理士
  • 足場の組立作業責任者
  • 危険物取り扱い者
  • ゴンドラ作業技能講習終了
  • 雨漏り検診アドバイザー
  • 建築施工管理技士
  • 石綿教育
  • 石綿作業主任者
  • 他、多数